胚培養士さんの現場のお話をお聞きして実践したこと

【胚培養士さんの現場から学んだこと】

ご訪問ありがとうございます♪
平成から令和になろうとしている
最後の一日に...なんとも心残りな
書き残したブログを書いております(笑)
自己満足と分かっててもこのままでは
年越しができない年末のような
なんだか不思議な気分です(^^;

大切な講座だったのに慌ただしさの中
書きそびれてしまった大物ブログ。
簡単にささっと書く事ができないまま
時が経ってしまいかなり時差がありますが...

とても考えさせられる濃い内容の講座でした。
そして不妊治療をされてるお客様の多い
パルムレにとって、とても大事な学びが
多かったです。

普段なかなかお聞きすることのできない
胚培養士さんの現場からのお話。
このような貴重な機会を設けてくださった
関口智子先生に改めて感謝の気持ちが
沸いてきます。

講師の清田圭子さんは胚培養士さんで
医療現場とセラピストなど外の現場を
結び付けたいという想いをお持ちです。

とても真摯にお話してくださる姿や
参加者一人一人の質問に丁寧に
真剣に回答してくださる姿に誠実な
お人柄があふれていて大変感動
しました。

緊張感まで想像できるような
リアルな医療現場でのお話や
日本の現状での問題点、
不妊の原因から詳しい治療法、
また、男性と女性それぞれの
メンタル面での負担のお話などなど。

今までどこでもお聞きしたことの
ないような詳しいお話をお聞きする
ことができました。

命を扱うお仕事で本当に責任を伴う
胚培養士さんというお仕事は
決して誰にでもできる簡単なお仕事
ではないということ。
そして医療現場で働く方々の
どうにかして治療を成功させたいと
いう熱い想い。
これらもなかなか実際に現場を知らない
と聞くことのない貴重なお話でした。

今回の講座で特に心に残ったお話は...

・現場で働いている時一番つらい状況
は旦那さんも奥さんも元気で
凄くキレイに受精,発育する
胚卵胞もバッチリで内膜の子宮の状態
もバッチリなのに妊娠しないパターン。
原因不明な方の中にこのような
パターンの方がまあまあいらっしゃる。
治療とか薬とかではどうにもできない
何かがあると言う医療従事者は多い。

・その方がどういう状況にあるのか
お話をしっかり聞き込み
その方に合わせたものを寄り添う形で
提供できること

・メンタルや食生活からのアプローチの
大切さ
特にセラピストのような立場の人が
気持ちにアプローチすることがとても大事

・旦那さんに対するサポートの大切さ

・高額な治療費がかかるのに日本では
まだまだ助成が追い付いていないという
お話

・お店として何か用意できるものがあるか?

などでした。

そしてこの講座をきっかけに
少しずつパルムレでもできることから
始めたいと思い...
実際に始めたことがこちらです↓↓↓

不妊治療をされてるお客様に
どの段階の治療をされているのかなど
敢えて詳しくお聞きするようになった。
(今まではあまり詳しくはお聞き
できませんでした)
お客様が不安な気持ちやつらい気持ちも
お話しされる場合はできるだけ寄り添って
しっかり耳を傾ける、受けとめることを意識
するようになった。

パルムレのメニューで 8,000 円以上の
施術は実際に不妊治療をされてるお客様
に限り 1,000 円のお値引きを始めた。

どちらも実際にお客様には喜んで
いただいてます♪

勇気を出してお客様に歩み寄る
ことの大切さを圭子先生に教えて
いただきました。

医療従事者ではないので治療は
できませんがセラピストの立場だから
こそできることもあるということを
気づかせていただきました。

今回の講座を受講して
不妊治療をされてるお客様に
どう寄り添ったらいいのか?
セラピストとして施術でお身体を
整えるお手伝いをするのは
もちろんですが、食事や生活習慣
などの面からのセルフケアのサポート
そしてメンタル面からのサポートでも
もっともっとお役に立てたらと思うように
なりました。

まだまだパルムレとしてできることを
少しずつ探していきたいと思います。

ココロとカラダをゆるめるお手伝いをする
女性ホルモンサポートサロンパルムレの
奥村修子でした。

今日も笑顔あふれる一日となりますように

まるまるまるまるまるまるまるまるまるまるまるまるまるまるまるまるまるまる

長野県長野市
-女性ホルモンサポートサロン-パルムレ
女性専門/1日2組限定サロン
月曜定休/不定休/完全予約制
営業時間:10:00~18:00
(最終受付15:00)
電話:026-232-6938
メール:salon@palemeraie.com
パルムレホームページヘ ご予約はこちらから

関連記事

  1. 当サロンの新型コロナウイルス感染予防対策について